2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

not only ~ but also

TOEFL や GRE の Writing で多用していた、私のお気に入りの英語構文「not only ○○ but also △△」。 今日、語学学校でのライティングの授業でいつものようにこの構文を使って宿題を提出したら、直されて返ってきた。 私の提出したセンテンスはこちら。 I don…

くしゃみ

大学キャンパスのベンチでくしゃみをしたら、近くにいた二、三人のアメリカ人(他人)から同時に「bless you」と言われた。 日本ではまず無い光景。 因みにアメリカではくしゃみの際、手のひらではなく肘や肩などで押さえてするのがマナーらしい。握手の文化が…

自動車保険

自動車を買うためには、保険の加入が必要である。 自動車は日本人の経営する中古ディーラーで購入したため、最初、自動車保険も日本語を話せる保険会社(正確には代理店)を、ディーラーに紹介してもらった。 しかし、そこで出してきた見積もりは想像よりもだ…

大学(USC)について

私が行った大学 University of Southern California (略して USC) は、ロスのダウンタウン近くにある大学で、アメリカでも有名な私立大学(らしい)。 日本ではあまり馴染みがないが、アメリカ人だったらみんな知っている大学で、 生徒数も多いし私立だし都…

Los Angeles人の接客

コンビニとかスーパーでは無愛想だったり、こちらの英語が聞き取りづらいと怖い顔で「What?」と聞き返してくる人も多いが、根気強く頼んだり聞いたりすれば、きちんと答えてくれる。最後には必ず「Thank you」を言ってくるので、英語が伝わらずに長引いたと…

Los Angeles人の車の乗り方

ロスに来て思ったこと。 意外とみんな、車のルールは守る。 歩行者が歩いている交差点は、絶対横断歩道の手前で待つし、広めの交差点でも向こうから人が歩き出した(交差点に歩行者が入ってきた)くらいでもう止まる。日本だったら、まだ歩行者来ないから曲…

ビザトラブル

会社からの内示では、2015/7/1 に出国することが決まっていたのだが、結局 2015/7/6 の出国に延期するハメになった。その理由は、ビザが取れなかったからだ。 ビザを取るには東京にある(他にも大阪や九州にもあるらしい)アメリカ大使館に面接をしに行って…

携帯電話購入

留学して3日目くらいでスマホを購入した。日本からもスマホとノートPCを持っていったので、大学やホテルに入れば Wifi を使って調べものや連絡をすることはできる。 アメリカのスマホを購入した一番の理由は Google Map を使いたかったからだ。方向音痴の私…

銀行 口座開設

留学中、会社から給料を(ドルで)もらえるので現地の銀行口座を開設する必要があった。 通常、アメリカの口座開設にはSSN(ソーシャルセキュリティナンバー。社会保障ナンバー)が必要なのだが、学生なのでそれは免除される。ただ私の場合は一つ問題があっ…